2012年3月31日土曜日

福島・宮城2泊3日(4)多機能事業所きらきら

福島での訪問先は「なこそ授産所」です。午前に訪ねました。あいにく代表は不在でしたが、施設は見学させてもらいました。建替え中で、対岸の国道269号線の向こう側にプレハブで作業されていました。標高は5.0mです。ここまでは津波は来ませんでした。海岸から1.3km、福島第1原発から62kmです。同じ法人の運営である「多機能事業所きらきら=生活介護・就労継続支援B型」も訪いました。うれしかったのは「NPO法人 誕生日ありがとう運動本部」へ送るために切手の整理をされていたことです。たまたまだったらうれしいなぁ。先のブログ福島・宮城2泊3日(1)で触れました。きらきらは人的被害はなく、海岸から4.0km離れています。標高12.0mです。福島第1原発から59km。元は保育所だったそうです。
帰るとき、「しあわせみそ」をいただきました。ありがとうございます。就労継続支援B型誕生日ありがとうではちょうど4月17日調理実習に味噌が要るのでした。助かります。これは昨年から始めた「東北被災地の授産製品を全国で買おう!まず神戸から」のプロジェクトの第1号の仕入れ商品でもあります。

手作り感いっぱいの鈴付ストラップもおみやげにいただきました。

ミントクラブのキャラクター展


本日は神戸新聞社ミントクラブ主催のキャラクター展に
出店いたしました。
商品は干支切手ストラップ、レジンストラップなど手作りエコグッズ商品
を販売をさせていただきました。
天候が悪かったので、お客さんがあまり来られませんでしたが、
販売は好調でした。
手作りのお店の出店ばかりでしたので、とてもいい雰囲気でした。
これからもあちらこちらで出店を予定しています。
ご期待ください。
大ちゃんさん

福島・宮城2泊3日(3)小名浜港

3月26日(月曜)小名浜で朝を迎えました。快晴です。小名浜港を散策しました。岸壁が大きく崩れていました。神戸のメリケン波止場と同じでした。昨夜食事を摂った店「松竹」のご主人は、すぐ南の十字路まで、津波が来たとおっしゃっていました。店は標高6.06mです。海岸から1.8km、福島第1原発から115kmです。お客さんの話も伺いました。三崎公園マリンタワー脇で、ドライブイン山一を営まれています。眺望がすばらしいと聞き、昼食をここですませました。標高48mです。津波を実見されたそうです。あと避難者がたくさん来られました。

2012年3月30日金曜日

福島・宮城2泊3日(2)

3月25日(日曜)のことです。「東北支援」のため、飛行機で仙台入りをしました。ANA飛行機は列2,3,2人座席の3人の真ん中でした。窮屈でエコノミー症候群の心配すらしました。12:10-13:25のフライトです。 
空港近くのレンタカー屋さんに飛び込みました。ウインドには「津波浸水ライン2.05m 」と表示されています。仮設の店舗だそうです。よくYOUTUBE画像でみた,その空港周辺です。後で調べると標高3.2Mです。高い建物が少し再建されていました。いま波が来ると・・・すごいところに来たと自覚しました。

今日はこのまま予約を入れている福島県いわき市「小名浜シーサイドホテル」へ向かう予定です。検索では2時間20分かかるようです。直線で132kmです。
  男二人のドライブです。東北道無料のため割と混んでいました。<byはせつかべ>

2012年3月28日水曜日

斜めなのだ

今日はパソコンの打ち込みをしました。初めの頃よりだいぶ慣れてきたと思います。今でもわからない事はありますが、なんとかやってます。まだブラインドタッチはできませんが、いつかこなせるようになりたいものです。
ティータイムに東北のうまい棒を食べました。牛タン塩味です。普通においしかったです。




福島・宮城2泊3日(1)集めた切手の整理

3月25・26・27日東北支援のため、福島・宮城を訪ねました。福島ではいわき市なこそ授産所に伺いました。建替え中でした。同じ法人の運営する「きらきら 就労継続支援B型・生活介護」にもおじゃましました。
30年来の使用済み切手のお繋がりです。<by はせつかべ>

2012年3月21日水曜日

調理実習

昨日のヤクルト工場見学に引き続き、
今日もイベントがありました。

一か月に一回の調理実習。
今回のメニューは
ビーフストロガノフとコロッケ♪

ビーフストロガノフ初体験のメンバーさんやスタッフもいて
作るだけでなく、食べるのもドキドキワクワクの調理実習でした。

実は私もビーフストロガノフ初体験!
コロッケも美味しかったです(^^)♪

byくつしたくろねこ

ヤクルト神戸工場の見学

ヤクルトの自動販売機を「就労継続支援B型誕生日ありがとう」の前に設置しています。その繋がりで初めての外歩きは西区にある「ヤクルト神戸工場」へ行くことにしました。総勢22名、車と地下鉄バス組に分かれて出かけました。清潔な工場でした。2Fには完全機械化のヤクルト生産ラインが2本あって、3F見学者通路から見ることができました。「ヤクルト400」を試飲しました。お土産もいただきました。すこし寒かったのですが、愉快な一日でした。またどこかに行きましょう。<byはせつかべ>

2012年3月18日日曜日

珍島ン物語

盛況の内に大団円をむかえました。
<by謎の工作員>

もとまちハートミュージアムに参加~東北支援編~

東北支援の授産書製品の販売で参加しました。主に商品、什器の搬入搬出を担いました。販売中はほとんど売り子はできませんでした。別働のチンドンに出ました。ごめんなさい。このプロジェクト名は『中央区東日本大震災支援プロジェクト』です。

もとまちハートミュージアムに参加~ちんどん編~

3月17日もとまちミュージアムに参加しました。「尼崎どんちゃか」の応援としてチンドンに加わりました。1時過ぎに出発しました。風月堂前からまちづくり会館前までの一往復半しました。半とは、途中で引き返しました。この日のために2か月毎週1回集まって練習を重ねました。レパートリーは東京音頭です。今回氷川ひろしのズンドコ節や河内おとこ節などが演奏されました。来年また呼ばれたら覚えておかなくてはなりません。四人の写真は就労継続支援B型誕生日ありがとうのちんどん仲間です。賑やかしに呼んでください。よろしく!<byはせつかべ>

2012年3月15日木曜日

倉庫の掃除

今日3/15、必要があって新しく借りた倉庫の掃除にみんなで行きました。震災後の物件です。ここ2年一度も出入りをしていなかったので、ドアがあきませんでした。かぎの110番を呼ぶやら昨日は大変でした。バルサンを焚いておきましたが効果はあったのでしょうか?来週から本格的に搬入です。遠い向こうの倉庫からいっぱい持ってきます。ちゃんと入るか心配です。画像はメンバーの雄姿です。ごくろうさんでした。<by はせつかべ>

2012年3月14日水曜日

実習生さん

今日はいい天気で過ごしやすい1日♪

『誕生日』では先日から実習生さんが来られています。
メンバーさんの輪に入ってもらって一緒に作業をしてもらいました。

実習生さんはメンバーさんの話す言葉一言一言に
しっかり耳を傾けていて、きちんとその言葉に応えてくれる姿に
ホッコリとした気持ちになりました。

byくつしたくろねこ 

干支切手ストラップ

いちいちバザールでの就労継続支援B型誕生日ありがとうの売上がわかりました。過去1年で最高でした。切手ストラップをたくさん用意しました。おかげでたくさん売れました。年賀切手を利用して、干支の切手ストラップが好評です。いい感じの仕上がりです。来月もたくさん売れるように準備をします。<by はせつかべ>

2012年3月12日月曜日

ありがとうパッチワーク塾

3月10日土曜日にありがとうパッチワーク塾を始めました。せんせいひとり、生徒4人です。
布製の小物入れ、ペンケースとしても使えますね。レザーを材料として使えば耐水性もでき、重宝しますーせんせいのアドバイスです。不定期ですが、これからも開きます。生徒希望の方はどうぞ!いまのところ無料で受けられます。<by はせつかべ>

いちいちバザールの記事

きのう(2012/3/11)の「いちいちバザール」の取材がありました。なんと切手ストラップ販売棚とスッタフ手になる力作「いちいちバザール一文字」が大きく載っています。ちゃんとお仕事していますね。
誕生日ありがとうの切手グッズもよく売れました。メンバーはしっかりと声を出して売り込んでいました。ご苦労さんでしたの巻<byはせつかべ>

2012年3月10日土曜日

いちいちバザール

あす3月11日は「いちいちバザール」です。画像は記者発表のテキストです。今回もJR神戸駅北のサンポルタ広場で開かれます。就労継続支援B型誕生日ありがとうは、これに協賛して開所して出品します。11時より売ります。ぜひお越しください。<by はせつかべ>

2012年3月9日金曜日

兵庫区の兵庫むつみ会・シティライト


兵庫区の2施設を訪いました。「就労継続支援B型誕生日ありがとう」からお願いがあって兵庫むつみ会へおじゃましました。りっぱな施設でびっくりしました。わがB型誕生日ありがとうの狭さを実感しました。シティライトは野菜販売とか、自然食品のバザー販売でお世話になっています。兵庫むつみ会から20Mと離れていません。一緒になっていい活動ができればいいです。<by はせつかべ>

2012年3月8日木曜日

就労継続支援A型が深江に誕生間近!

知り合いが就労継続支援A型を4月1日から開設します。メンバーを募集しています。「一般社団法人一圭会」が運営します。施設は「一圭会 深江事業所」です。おしぼりタオルの作業に入ります。
3月15・16日に、面接があります。まわりで利用してもいい方がおられましたら、ぜひどうぞ。<by はせつかべ>

2012年3月5日月曜日

かわさきさんちの進水式

朝10時川崎重工業神戸造船所の新造での最後の「進水式」を見学しました。メンバー3人スタッフ1人で歩いて出かけました。吹き降りで中止を提案しましたが強い希望で参加を決めました。
私以外初めての進水式です。興味津々でいっぱい質問が出ました。舟底から見上げる3万3千頓は鉄の塊でした。メンバーからあれはスクリューか?と問われ、「碇で~す」と答え、「戦艦大和はもっと大きいのか」「7万頓以上で、球状船首が特徴」などなど・・・私は川崎の人間ではないので、これ以上知ったかぶりはお許しをってとき、式は始まりました。無音で滑るように船体が港に浮かぶます。
船首にぶつけた酒瓶の酒の種類を問われました。ワインかな?わかりません。同級生に川重の定年退職後、嘱託組がいます、聞いてみます。
いや、楽しい進水式でした。神戸市消防隊の吹奏は、ポニョとかトトロとかで、こんな選曲でいいのか?なんやかやいいながらB型へ帰りました。雨が上がっています。(by はせつかべ)

2012年3月2日金曜日

ご愛用ください

ホームページへのリンク用にロゴをつくりました。とりあえずの暫定版です。
たくさんアクセスがあることを願って、描きました。よろしく。<by はせつかべ>